参考書・問題集の2024年2月23日発売の書籍

改訂新装版 IELTS スピーキング完全対策

改訂新装版 IELTS スピーキング完全対策

アルク 【一般】 ISBN978-4-7574-4081-4

2,750円 (本体2,500円+税)

ショッピングカートに入れる

短文練習から長文練習へ無理なくステップアップ。頻出テーマ別で鍛える基本英文法と論理展開力。

改訂新装版 IELTS ライティング完全対策

改訂新装版 IELTS ライティング完全対策

アルク 【一般】 ISBN978-4-7574-4082-1

2,750円 (本体2,500円+税)

ショッピングカートに入れる

型×パラフレーズの習得で頻出20トピックを攻略。解説ページでは、エッセーのパラグラフ単位で書き方を学ぶことができる。

どこにいるの?

どこにいるの?

岩崎書店 【一般】 ISBN978-4-265-15002-1

1,540円 (本体1,400円+税)

ショッピングカートに入れる

発達性協調運動症(DCD) 運動がとても苦手

発達性協調運動症(DCD) 運動がとても苦手

岩崎書店 【一般】 ISBN978-4-265-09145-4

3,520円 (本体3,200円+税)

ショッピングカートに入れる

タイ語が1週間でいとも簡単に話せるようになる本

タイ語が1週間でいとも簡単に話せるようになる本

明日香出版社 【一般】 ISBN978-4-7569-2315-8

1,980円 (本体1,800円+税)

ショッピングカートに入れる

タイ語の文字・発音から学ぶ入門書。タイ語の男性言葉、女性言葉を表記しており、基本単語(約800)も掲載。ルビ付き。

中学数学を<もう一度>はじめからていねいに

中学数学を<もう一度>はじめからていねいに

東進ブックス/ナガセ 【一般】 ISBN978-4-89085-951-1

1,980円 (本体1,800円+税)

ショッピングカートに入れる

東進実力講師陣が徹底監修。「知識ゼロ」からでも「学び直し」ができる。解説は一目ですぐにわかる「コマ割り形式」で展開。

中学英語を<もう一度>はじめからていねいに

中学英語を<もう一度>はじめからていねいに

東進ブックス/ナガセ 【一般】 ISBN978-4-89085-950-4

1,650円 (本体1,500円+税)

ショッピングカートに入れる

東進実力講師陣による授業を紙上に再現。「知識ゼロ」からでも「学び直し」ができる。「英文法」に加えて、「英文読解の練習」と最も基本的で重要な「単語・熟語」(約1400語)も収録。

小学英語 クイズ&パズル100

小学英語 クイズ&パズル100

くもん出版 【小学】 ISBN978-4-7743-3561-2

1,540円 (本体1,400円+税)

ショッピングカートに入れる

おもしろ&英語力アップのクイズやパズルを全100問収録。少しずつレベルアップするアルファベット~英単語の問題に挑戦。

文系数学 入試の核心 新課程増補版

文系数学 入試の核心 新課程増補版

Z会 【高校】 ISBN978-4-86531-593-6

1,320円 (本体1,200円+税)

ショッピングカートに入れる

こんなあなたにおススメ!
●数学IA、数学IIB、数学C[ベクトル]の授業が一通り終わり、入試標準レベル以上の問題に多く取り組みたい人
●得意な数学で差をつけて合格したい文系学部志望者

1回2題×50回の100題+新課程入試対策の3題
厳選した入試問題100題を、50回(各回2題)で学習できるように配列しました。1日に2題ずつ取り組めば、2ヶ月で完成させることも可能です。文系数学で頻出の「微分・積分」、「ベクトル」、「数列」にはとくに重点をおいています。
※『新課程増補版』では、新課程の入試対策として、「期待値」と「統計的な推測」の問題を3題追加しました。合わせて活用して、志望大学合格を勝ち取ってください。

解答の流れと重要ポイントが一目でわかる『解答編』
「Process」では解答の流れを図解により一目で把握でき、問題のまとめ「核心はココ!」では入試で問われる考え方の急所を一言で押さえることができます。1から問題を解きなおす余裕のない入試直前期などには、これらを見直すだけでも十分に効果が得られます。

理系数学 入試の核心 標準編 新課程増補版

理系数学 入試の核心 標準編 新課程増補版

Z会 【高校】 ISBN978-4-86531-592-9

1,100円 (本体1,000円+税)

ショッピングカートに入れる

こんなあなたにおススメ!
●模試などで数学の得点は安定しないが、得点源にしたいと思っている人
●『チェック&リピート』シリーズなどで入試基礎レベルの演習は一通り終え、実戦レベルの対策を進めたい人

数学I・Aから数学III・Cまでを1冊に凝縮
数学I・Aから数学III・Cまでの理系入試における「典型・頻出問題」を1冊に凝縮したオールインワン型の問題集です。この1冊で重要テーマの対策は万全です!

1回3題×50回の150題+新課程入試対策の3題
厳選した入試問題150題を、取り組みやすさを考慮し、50回(各回3題)で学習できるように配列しました。1日に3題ずつ取り組めば、2ヶ月で完成させることも可能です。理系入試で合否を分ける「数学III・C」の内容はとくに重点的に扱っています。
※『新課程増補版』では、新課程の入試対策として、「期待値」と「統計的な推測」の問題を3題追加しました。合わせて活用して、志望大学合格を勝ち取ってください。

解答の流れと重要ポイントが一目瞭然
「Process」では解答の流れを図解により一目で把握でき、問題のまとめ「核心はココ!」では入試で問われる考え方の急所を一言で押さえることができます。1から問題を解きなおす余裕のない入試直前期などには、これらを見直すだけでも十分に効果が得られます。

速読英熟語 [改訂版]

速読英熟語 [改訂版]

Z会 【高校】 ISBN978-4-86531-587-5

1,320円 (本体1,200円+税)

ショッピングカートに入れる

英文は全て書き下ろし
大学入試英語を調査し、今後の入試に役立ち、教養を深めるトピックを盛り込んだ英文(モノローグ 70本+4コマ・イラスト 4本)を全て書き下ろしています。別冊での英文解説も充実させました。

厳選された英熟語・構文
大学入試英語コーパスに加えて、主要な英語の教科書と問題集を調査し、入試必修の英熟語・構文を厳選しました。また、全ての「見出し英熟語・構文」(通し番号付き・約1,080)には例文を掲載しています。

豊富な音声提供
「英文」「見出し英熟語・構文とその語義・例文」を収録しました。また、英文の読み上げ速度は、ナチュラルスピードとハイスピードの 2種類をご用意しています。

記憶定着を促す英熟語・構文ネットワーク
見出し英熟語・構文には「類義・反意の英熟語・構文(≒、⇔)」を添え、語彙ネットワークが広がるよう工夫しました。また、「その他の関連英熟語・構文(cf.)」の多くに例文を掲載しているので、用法が一目で理解できます。