
- 英語辞書 - 大学受験コース「参考書の参考書」
- 受験生にとって、辞書は最良の参考書です。学習用には、収録語数よりも例文や説明の詳しさを基準に選ぶとよいでしょう。辞書は大いに活用したほうがよいですが、やみくもには引かないようにしましょう。長文を読む場合でも、前後の文脈を押さえた上で意味を確認するようにしましょう。
プログレッシブ 英語コロケーション辞典
小学館 ISBN978-4-09-511009-7
2,640円 (本体2,400円+税)
コロケーション辞典とは,語と語の結びつきを示した辞典で,より自然な英文を書くために手元にあると便利な辞書です。入試レベルの重要語句が中心で、高校生にも使いやすい辞書です。
ルミナス英和辞典 第2版
研究社 ISBN978-4-7674-1531-4
3,520円 (本体3,200円+税)
センター入試のリスニング問題に対応した「リスニング」欄があったり、TOEICの頻出語彙に印を付けたりと、他の辞書にはない工夫が施されている。語法・用法に関する説明は丁寧になされており、高校生にはわかりやすい辞書である。
ルミナス和英辞典 第2版
研究社 ISBN978-4-7674-2229-9
3,740円 (本体3,400円+税)
複数の訳語がある場合はその違いが詳しく載っており、また逐語的な訳語を示すだけではなく、日本語を英語的な文に置き換えた上での英訳を掲載しているので、「英語的な発想で発信する」ための練習として大いに役に立つ。同シリーズの英和辞典(第2版)もある。